2021.08.31未分類
NEXUS FESTIVAL 2021 Supported by adidas BJJ 、MMA、キック、グラップリングの部結果その3
ルイ、NEXUSジュニアグラップリング
1R2分43秒 アキレス腱固め一本勝ち!
引き込む相手にルイが再三、ニースラや大外気味にパスしかけるも足が効いて戻される。相手は50/50からアキレス腱固め狙い。スタンドに戻り、今度はルイが引き込むも、相手も尻餅を着き足関節技合戦に、相手の足関節技もかなり上手く苦しい展開もありましたが、最後はルイのアキレス腱固めがガッチリと極まり相手がタップ。一本勝ち!
相手もジュニアの選手にしては中々足関節技が上手く、強豪でした。追い込まれる場面もありましたが、気持ちで取り返しました。価値のある1勝だと思います。
ルイ、おめでとう!
レク、NEXUS・MMAバンタム級
2R1分17秒 RNC一本勝ち!
1R、相手の大振りの右フックをもらい少し怯むも、冷静に長いストレート系のパンチ、ミドルで反撃。四つに組んで小外掛けでテイクダウンも立たれる。レクは打撃からダブルレッグでテイクダウン。ゆっくりとサイドにいき、マウントから相手の動きに合わせて腕十字に入る。肘が伸びるがズラされて極まらず、下になり腕を抜かれる。相手はスタンドを選択。パンチの攻防からコーナー際の膝が深く入り、相手が失速。ボディにパンチやミドルを当てて1R終了。
2R、打撃の攻防でレクのリーチがあるパンチが浅くヒット。四つから小外掛けでテイクダウン。そのままマウント。上がっていって腕十字。深く入り腕が伸びるが、またも極まらず下になる。下から腕十字のまま上になり、バックに移行。ボディパウンドや太ももに鉄槌を入れ、首に腕を回しRNCへ。相手がタップして一本勝ち!
腕が極まらないとみるやバックに冷静に切り替えたのが良かったですね。打撃も序盤こそパンチを当てられましたが、後半はボディを効かせ、リーチの長いパンチも良かったです。
レク、おめでとう!
コウタ、NEXUSジュニアキック
2R判定勝ち。
1Rファーストヒットの左フックがクリーンヒット。サウスポーの相手に右ミドル、左ボディ、左フック、右ストレートが当たる。優勢のまま1R終了。
2Rも同様に左フックを中心に攻め、右のボディストレートも入り始める。下がる相手をステップで追っていく。距離を支配しているので、相手の攻撃は殆どもらわず、最後はコンビネーションもヒットさせ終了。
倒しきれませんでしたが、圧倒して判定勝利でした。
下がる相手に詰め切れませんでしたが、ほぼ危なげありませんでした。始めの左フックで勝負が決まった感じでした。序盤からコンビネーションが当たっていればダウンも奪えたかもしれません。
コウタ、おめでとう!
ルイ、NEXUS・ジュニアMMA
1R1分過ぎ、腕ひしぎ三角固めで一本勝ち!
ルイは本日2試合目。開始すぐにカーフを効かせ、右ミドルが強く数発ヒット。蹴り足を取られテイクダウンされるが、下からすぐにシザーススイープでマウント。マウントからの腕十字は極めきれず下になるが、ガードからすぐに三角絞めをセット。上を狙いながら腕を腹這いで延ばしきり、腕ひしぎ三角固めで一本勝ち!
ルイは2試合目も打撃、組技共に有利に進め、下になっても慌てず柔術系のテクニックが活きていました。最近は試合慣れもあり、かなり落ち着いて闘えるようになってきました。
ルイ、おめでとう!
柔術から始まった長い1日も終了。レイジの試合が(不戦勝でしたが)柔術の第1試合。コウタのキックの試合がセミで、ルイのMMAの試合が最終試合のメインで、1日中大森のゴールドジムにいました。
勝ち負けは勿論ありますが、みんな頑張っている姿を見れたのが何よりでした。
ご父兄の皆様、お疲れ様でした。セコンドのカズナリ、リュオンもありがとう。助かりました。リュオンはKIT03の試合後、大森に駆けつけてくれました。
リュオンもKIT03のオープニングマッチで飛びつき三角絞めで一本勝ちしたそうです。
リュオン、おめでとう!
試合に出たメンバーには、感染対策のため試合の時以外は不織布マスクを着用し、試合後帰る前には会場での手洗い、うがいをお願いしました。
僕もマスクは不織布を2枚重ねでし、大会の途中、空いている時間に3回程、その都度手洗い、うがいをしてました。1日も早くコロナ禍が明け、普通に大会ができる日常が戻ってきてほしいです。
追伸。
実は昨日、新潟でプロ修斗のメインレフェリーをしていたため、始発の新幹線で新潟を発ちそのまま大森に向かう強行軍でした。今夜はゆっくり休みます。



