2024.06.30未分類
6/30(日) アマチュア修斗東北選手権結果
アマチュア修斗東北選手権結果
パラエストラ小岩・綾瀬勢の結果です。
レオ、フェザー級🥉3位!
1回戦、相手のタックルを切り、上を取ってマウントから腕十字。失敗して下になるも立ち上がり、再度タックルを切って上になりボディパウンドからニースライドでパス。マウントから腕十字に入り完全に腕を伸ばしたととろでタイムアップ。関節技を極め掛け3-0で完勝。
準決勝、優勝した鴻巣選手の打撃の圧で下がってしまい0-3判定負け。
レオはビギナー修斗の経験はありますが、今回がアマチュア修斗初参戦。初戦はキッズ時代から柔術をやっているのでその成果が出ましたね。寝技で圧倒しました。準決勝は経験のある鴻巣選手の圧に下がってしまいバタバタしてしまいました。レオを右もカウンターでヒットしていただけにもっと落ち着いて試合を進められたらと思います。自分からタックルに行く場面が一度しかなかったので、もっと打投を混ぜて闘えたら良くなるでしょう。それでも、まだ17歳。今回勝利しメダルまで届いたのはこれからのキャリアの糧になるはずです。
レオ、銅メダルおめでとう!
藤井君、バンタム級2回戦敗退
初戦、打撃から四つ。テイクダウンでトップを奪い腕十字で下になるもすぐにダブルレッグで上を取り返す。立ち四つから離れ際のストレートでダウンを奪いすぐにバック。チョークも極めきれず下になるも3-0判定勝ち。
2回戦、既にプロ認可されている宇佐美選手と対戦。開始すぐカーフで転かされる。藤井君がダブルレッグ。がぶられ下になるも際で置きスクランブルで何度か上に。離れ打撃から組み藤井君がダブルレッグからスタンドバックに周り持ち上げてテイクダウン。バックから上にズレ後三角絞めも外れて下になる。立ちから打撃戦、空手ベースの宇佐美選手に藤井君も応戦するヒット率は宇佐美選手が上か。藤井君の蹴りが金的に当たり中断。再会後、残り30秒で打撃から再三のダブルレッグは切られてタイムアップ。0-3判定負けも藤井君の持ち味が出た良い試合でした。
藤井君もビギナー修斗の経験はありますが、アマチュア修斗は今回が初参戦でした。藤井君は打投極の全てを満遍なくこなすオールラウンダー型ですので、どのタイプと闘っても卒なく勝負できます。初戦でダウンも奪い1勝をあげ、プロ認可を受けた選手と対戦しても一方的ではなく形になっていました。入賞はしませんでしたが悪くはなかったと思います。あとは全ての精度を磨いていってほしいです。
藤井君、頑張ろう!
松宮君、ライトヘビー級初戦敗退
初戦の準決勝、打撃戦からハイを避けて転がり抑えられ、なんとか戻そうとしましたがキムラロックに捕まり3分ちょうどで一本負けでした。
松宮君もアマチュア修斗初参戦。しかも、ライトヘビー級ではなかなか試合のチャンスがなく今回がMMA初戦でした。打撃の踏み込みも一歩足りず、経験の浅さが出てしまいました。もっと柔術をやり寝技の力を上げた方が良いでしょう。MMAをやり始めて半年ですので、まだまだこれからです。ライトヘビー級でエントリーがある時はなるべく出で経験値も上げていってほしいです。
松宮君、頑張ろう!
3人共、お疲れ様でした!
