2022.08.13未分類
8/12(木・祝)SJJJF KANTOU OPEN、JBJJF北日本選手権結果
一昨日横浜で開催されたSJJJF KANTOU OPENと札幌で開催されたJBJJF北日本選手権のパラエストラ小岩、パラエストラ綾瀬勢の結果と試合展開です。
SJJJF KANTOU OPENにはマスター5紫帯ミドル級に山田さんが出場。
ワンマッチ決勝。相手が引き込みクローズドガード。かなり煽りが強くベースが保つのが難しい。腕固めからヒップスロープは何とか凌ぎトップに戻す。相手が十字絞めに入ると山田さんが落ちてしまい一本負けでした。
相手はフィジカルがかなり強かったですね。横須賀基地の米軍の方でしょうか? 力負けしている中よく戻していましたが、2度目の仕掛けを外せませんでした。フィジカルが強い相手にはベースの取り方を工夫する必要があるので、道場で今度やりましょう。
山田さん、また頑張りましょう!
JBJJF北日本選手権には伊藤さんがマスター3紫帯オープンクラスに出場しました。
開始すぐ相手が引き込み、裾持ちデラヒーバガード。ベリンボロ気味にスイープにきて尻餅を着きアドバンテージ。伊藤さんは上からストレートフットロックへ。上下が変わるが、伊藤さんのフットロックが効いているためレフェリーはスイープを入れず。伊藤さんが50/50で返してスイープ2-0。再び上から伊藤さんがフットロックへいくが相手が上になった時に外掛けの形になり反則負けでした。
伊藤さんは各地に遠征し連戦して今年負けなしでしたが、今回が初黒星です。フットロックを仕掛ける時には外掛けは柔術ルールで気をつけなければならない事項の一つです。伊藤さん自身も『勉強になった』とおっしゃっていたので、この経験で伊藤さんは更に盤石になると思います。
伊藤さん、また頑張りましょう!
試合に出た山田さん、伊藤さん、対戦していただいた選手の皆様、保護者の皆様、大会運営スタッフの皆様、お疲れ様でした!

