2021.11.28未分類
11/28(日)NEXUS GAMES結果その2
NEXUS GAMES結果その2
ジュダイ ジュニアティーン白帯ミドル級 優勝!
変則巴戦。
一回戦。引き込まれクローズドに突っ込み絞めも割れず、ヒップスローでスイープ、マウント0-6。ブリッジで上を取り返しハーフからマウントにパスして7-6逆転。更にテイクダウン、マウントで追加点。突っ込み絞めで攻め続けタイムアップ。見事逆転勝ち!
迎えた決勝。引き込む相手がガードから攻めるが、左右に動いてパスで攻める。粘る相手をパス仕切り、3-0。マウント狙いもガードに戻るが、更に脚を捌いてパスし、追加点6-0。最後ブリッジで下になるがクローズドガードに入れタイムアップ。優勝!
ジュダイは初試合。一回戦は中盤まで相手のペースでしたがよく逆転しました。決勝は運動量の持ち味が出ていました。初試合にして初優勝です。
ジュダイ、金メダルおめでとう!
タクミ ユース白帯フェザー級 準優勝!
一回戦シード。
二回戦、立技で大外刈りで豪快にテイクダウン。バック狙いは下に落ちガード、クローズドガードから腕十字を極め一本勝ち!
準決勝、タックルを切ってバックも、下に落ちる。クローズドガードから手繰ってバックにつきスイープ2-0。バックから腕十字に入り一本勝ち!
決勝、相手が引き込みクローズドガードから攻める。ガードが割れず、相手の腕十字を凌いでタイムアップ。
サドンデス。タクミのタックルは切られる。タクミが引き込み三角へ。スイープを狙うが返らず。三角から腕十字で腕を伸ばすが認められず、最後は披露もありパスで0-3。
タクミはさすがの動きで勝ち上がりましたが、決勝は少し疲れが見えました。延長戦で腕を極め思いっきり反り返り絞り上げるも、そこで最後の力を使い切りパスされ惜敗でした。実力は確実にアップしていると思います。
タクミ、銀メダルおめでとう!
アンク プレティーン灰帯フェザー級 3位
変則巴戦。一回戦、引き込んだ相手にパスを狙うが、横三角に捕まりそのまま下になり、スイープ0-2。下からシッティングガードになり攻めるも、馬跳びでマウントを奪われ0-9。その後猛攻で反撃も及ばず判定負け。
敗者復活戦。相手が引き込み、三角絞めへ。アンクは担いでパスを狙うが下になりそうになるも、頑張って上を取り返す。2度程その展開があるも、三角がとうとう極まり一本負けでした。
アンクは灰帯昇格後苦戦が続きます。フィジカル負けしている感があるので、身体ができてくればまた違う結果になると思います。
アンク、頑張ろう!
保護者の皆様もお疲れ様でした。






