トレーニングジム(女性)

BLOG

2022.10.02未分類


ヒカルドデラヒーバ杯2022初日のパラエストラ小岩、パラエストラ綾瀬勢の結果と試合展開です。





米元君 マスター2白帯フェザー級 優勝!& 青帯昇格!





1回戦シード。





2回戦。カラードラックで返せず下に。パスされかけるがガードに戻しアドバンテージに留める。ワンレッグからスイープして2-0。担いでパスし5-0。ニーオンザベリーで7-0。マウントで11-0。バックで15-0。腕十字狙いから再度バックで19-0。ボー&アローチョークは大分絞まっていたがタップせずマウントに移行。チョークのアドバンテージ1と4点追加で23-0。大量得点を奪い初戦突破。





準決勝。組手争いからカラードラックで2-0。クローズドガードを割りニースラに行くがパスし切れずに戻る。立技に戻り米元君が引き込み、シザーススイープで返し4-0。ニースラの際に首に脚をかけられて下になりスイープされて4-2。クローズドガードからのヒップスローは戻される。パスされかけるが何とか戻す。相手にアドバンテージ。最後逆転を狙いパスにくる相手をワンレッグから返し6-2にしてタイムアップ。強敵を振り切りました。





迎えた決勝。カラードラックは場外でアドバンテージ。相手のラッソーガードを外してパスし3-0。カントチョークはアドバンテージ。テッポウで下になるがガードに戻し、すぐにヒップスローからマウント6点追加で9-0。絞めを嫌ったところをバックに回り13-0。最後はマタレオンで相手がタップ。一本勝ちで優勝!





米元君はこの春に入会して柔術を始めキャリアは短いですがSJJJFの全日本も含め2大会連続で優勝しています。今回も劣勢になっても落ち着いて試合を進めていました。準決勝の相手はかなり強くよく勝ち切ったと思います。大会前からこの大会で優勝したら青帯に昇格することを伝えており、約束通り表彰台の天辺で米元君の腰に青帯を巻きました。





米元君、おめでとう!





伊藤さん マスター5紫帯ミディアムヘビー級&無差別級 優勝!





階級別は1人優勝。





無差別級であるオープンクラスは、ワンマッチ決勝。相手が引き込みクローズドガード。クローズドガードを割りXパスでパスガード3-0。起きてくるところに合わせてバックを奪い7-0。バックからボー&アローチョーク。相手が落ちて離したもののすぐに起きたので続行し再度絞める。今度は相手がタップし一本勝ちで優勝!





実は試合前、アントニオ猪木さんの訃報を聞いて『今日は手向ける為にボー&アローか卍固めで極める』とおっしゃっていた宣言通りの勝利でした。前日の横浜オープンと2日続けてダブルゴールド達成です。





伊藤さん、おめでとうございます。





小和君 アダルト白帯ライトフェザー級 2回戦敗退





1回戦。ラッソーガードをパスし3-0。マウントはキープ足りず下になりアドバンテージ。クローズドガードから絞めで攻め、袖車絞めでアドバンテージを奪い3-0で勝利。





2回戦。相手のクローズドガードに捕まり十字絞めでアドバンテージを献上。その後リフトしたり突っ込み絞めで割りにかかるが割れず、最後の袖車絞めも極めきれずタイムアップ。0-0、アドバンテージ0-1で惜敗。





小和君は2回目の大会挑戦で嬉しい初勝利。2回戦も僅差で大変惜しかったです。小岩にも綾瀬にも積極的に練習にきて稽古を積んでいるので、地力もアップしてきています。





小和君、また頑張ろう。





坂田君 マスター1白帯フェザー級 1回戦敗退





1回戦。相手が引き込みコヨーテガードへ。坂田君もバランスを保ちながらパスを狙いますが初めて遭遇するガードに四苦八苦。終了間際まで粘りますが、最後ディープハーフに変化され下になりスイープされ0-2で敗退。





坂田君は初試合。試合前に何度もルール確認して臨みました。コヨーテガードもディープハーフガードも初めてセットされ対処法が全く分からなかったようです。試合後、観客席側の端のスペースで対処法をレクチャーしました。確かに対処法を知らないと苦戦するガードですよね。試合でやられた技は印象に残り忘れないのでこれを糧にして次に向かってほしいです。本人も自分で使ってみようかな、と言っていました。





坂田君、また頑張ろう。










































パラエストラ小岩